こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は3日間の献立を紹介したいと思います♀️ 豚キムチ・具沢山味噌汁・お惣菜 カレーライス・煮物・胡麻和え・味噌汁 鯖の西京焼き・サラダ・中華スープ まとめ(最近の出来事:カリウム不足) 豚キムチ・具沢山味噌汁…
こんにちは。給食のおばちゃんです♀️ 今日はいつもの【節約】や【献立】ではなく、ペットの犬について紹介したいと思います これからの季節、雨の日が続き散歩の時間も減り、犬達のストレスも溜まりがちです。そんな時の対処方法を紹介したいと思います。 …
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は5月の支出を紹介したいと思います♀️ 食費:約48,800円 ペット代:38,000円 まとめ 食費:約48,800円 今月は使い過ぎたせいか、48,000円といつもよりも高くなってしまいました( ; ; ) ⇩これは最近、買い物した一…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今回はスーパーのお惣菜ばかりで紹介するほどでもないのですが3日間の献立を紹介したいと思います♀️ お惣菜(白身さかなのフライ・南蛮漬け)・納豆・おにぎり 昨日の余りのお惣菜・スパゲッティサラダ・イカオクラ丼・…
こんにちは。給食のおばちゃんです 今日は3日間の献立を紹介したいと思います♀️ 麻婆豆腐・大豆サラ・山芋・春雨スープ 回鍋肉・煮豆・ケチャップ煮・味噌汁 ハンバーグ・ケチャップ煮(昨日の余り)・味噌汁 まとめ 麻婆豆腐・大豆サラ・山芋・春雨スープ 麻…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は【カントリーマアム風クッキー】を紹介したいと思います♀️ 出来上がりはこんな感じになり、市販の物よりひと回り小さく作っています。 材料 作り方 下準備 ポイント まとめ 材料 小麦粉:100g バター:40g 卵黄:…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日はわたしの資産運用と、ちょっとした副業の夢を紹介したいと思います♀️ NISA 仮想通貨 副業にしたいタロット これまで株式や投資は全くの初心者でしたが、YouTube、Google、本を活用して勉強しました。YouTubeで基…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日はいちご大福のレシピを紹介します♀️ 材料 作り方 美味しく作るためのポイント 余ったあんこの保存方法 解凍方法 保存期間の目安 まとめ 材料 白玉粉: 100g* 砂糖: 50g* 水: 150ml* こしあん: 150g* いちご: 5個* …
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は最近、3日間の献立を紹介します♀️ ハッシュドビーフ・コロッケ・春雨サラダ・味噌汁 ひじき入り混ぜご飯(おにぎり)・うどん・魚のフライ トンカツ・酢の物・煮物・コンソメスープ 揚げ焼きのメリット 揚げ焼き…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は、食費だけじゃない!固定費や日用品、時間の使い方などの生活における節約をいくつか紹介したいと思います♀️ 節約の目的と価値 固定費の見直し 光熱費の節約 日用品・衣類の節約 代表的なポイ活の方法 ❤️節約…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今回は自分の体調も優れなかったこともあり、夕飯を作るのが、かなり面倒でしたそんな理由でパパッと作れる献立3品とコツを紹介したいと思います♀️ スパゲッティナポリタン・コンソメスープ ハッシュドビーフ・そら豆・…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日はわたしの失敗談を紹介したいと思います♀️ 饅頭 【材料】8個分 【作り方】 原因 改善のためのポイント 饅頭 ずっと挑戦してみたかった和菓子のひとつです。 写真では分かりにくいのですが、生地がボコボコしてしま…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は3日間の献立を紹介します♀️ 油淋鶏・煮物・ほうれん草のお浸し・味噌汁(豆腐・人参・しめじ) 焼きししゃも・焼きそば・納豆・味噌汁 オイスターソース炒め・サラダ・具だくさん味噌汁 まとめ 油淋鶏・煮物・ほ…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 GW、久しぶりにホットプレートを出して【焼きそば・お好み焼き・たこ焼き】にしたので、紹介します♀️ 焼きそば お好み焼き たこ焼き もやしの和え物・カレースープ まとめ 焼きそば 焼きそばは、手軽に作れてコストパ…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は3日分の献立を紹介したいと思います♀️ そぼろ丼・スナップえんどうのサラダ・味噌汁 野菜を取り入れたそぼろ丼のおすすめポイント ひじき入りつくね・スパゲッティサラダ・味噌汁 【材料:2人分/約10個】 【タレ…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は最近3日間の献立を紹介します♀️ 焼肉炒め・コンソメスープ・納豆 カツ丼・ニラのお吸い物・刺身こんにゃく 【材料(1人分)】 【作り方】 ラーメン・ツナマヨおにぎり 【材料/2人分】 【作り方】 まとめ 焼肉炒…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日はチョコレートブラウニーのレシピを紹介します♀️ 材料 作り方 まとめ 材料 チョコレート(ビターがおすすめ) 100g 無塩バター 50g 砂糖 30g 卵 1個 薄力粉 30g ココアパウダー 10g ベーキングパウダー 小さじ1/2…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は、ロールケーキのレシピを紹介します♀️ 材料(1本分 / 18cm×25cmくらいの天板) 作り方 まとめ 【材料と費用目安】 材料(1本分 / 18cm×25cmくらいの天板) 【スポンジ生地】 卵 … 2個 (卵白と卵黄に分けておく…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今回は、4月の支出を紹介します♀️ 通信費・保険代やガソリン代などお小遣いを抜いた基本的な2人分の生活費は約151,400円になりました。2月、3月と出費が続いてしまったので、4月はギリギリ15万円で抑えられてホッと…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日はパイシートで簡単な《あんこを挟んだパイ》を紹介したいと思います♀️ あんこを挟んだパイ、最高のおやつです!サクサクのパイと甘いあんこの組み合わせは、和と洋のいいとこ取りって感じです。 冷凍パイシートと…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日はコスパ良しで、とても簡単な献立を紹介します♀️すごく基本的で普通の献立ですが 忙しい日や、ちょっと手を抜きたいときには、定番だけどしっかり美味しいこの3つがおすすめです! カレーライス・冷や奴・具沢山味…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日はわたしが2月から始めた占いについて紹介したいと思います。♀️ タロットを始めたきっかけは、「元気をもらえるから」。 占い師の種類(例) タロットカードの勉強方法 占いの仕事の始め方(タロット編) ① 練習を…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は《物を買わない》だけが節約じゃない。について書きたいと思います♀️ 《節約=我慢》じゃない 良いものを、長く愛するという選択 増やさないための、わたしの小さなルール 『本当に欲しい?』を、自分に問いかけ…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は、4日間の夕飯の献立を紹介します♀️ 1日目:餃子・ひじきの煮物・きゅうりの浅漬け 2日目:鶏肉のトマト煮込み・ひじきの煮物・味噌汁 3日目:ハンバーグ・ひじきのサラダ・味噌汁 《サラダにする時のひじきの使…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は最近、失敗したお菓子作りを紹介します♀️ やはり、誰にでも《失敗》はつきもの。 上手に出来た写真をあげていますが、わたしはお菓子作りは不得意で、成功した事がありませんでした。特に病院や学校の調理しかし…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は節約や、献立の事ではなくわたしが最近、かかってしまった《ノロウィルス》について紹介したいと思います♀️ ノロウィルスとは 症状 病気の時の食事 二次汚染の対策 まとめ 最近、よくテレビなどでも『〇〇のお店…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は1週間の献立を紹介したいと思います♀️ チンジャオロース・筍の煮物・清汁 唐揚げ・コンソメスープ・サラダ コロッケ・チャプチェ・さつま芋サラダ・スープ きつねうどん・チャーハン・さつま芋サラダ・刺身こんに…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は我が家の3月の支出について紹介します♀️ 食費/40,500円 チョコの値上げ 飲みきりサイズ ペット代:111,400円 日用品代/11,000円 まとめ 合計:194,000円 +アパート代60,000円 3月は出費が多く、いつもよりも使…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 遅くなってしまいましたが、今日は2月の支出について紹介したいと思います♀️ 2月の支出/154,000円 ペット代/31,000円 食費/27,000円※お米代抜き 誕生日のお祝い まとめ/副業を考える 2月の支出/154,000円 合計が211,500…
こんにちは。給食のおばちゃんです。 今日は1週間の献立と今週の節約ポイントを紹介します♀️ 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 節約ポイント 月曜日 麻婆豆腐・きびなごの南蛮漬け・味噌汁 南蛮漬けは前日からキビナゴを揚げて南蛮漬けに…