こんにちは。
40代。給食のおばちゃんです。
11月に入り、寒いと思っていましたが昼間は暖かく『アイスが食べたいっあいす』となり、コーンフレークもホイップも余っているのでせっかくならミニパフェを作ることにしました🍨
材料/2人分
●バニラアイス(スーパーカップミニ)
●チョコソース
◎ホイップクリーム
◎コーンフレーク
●動物ビスケット
作り方
①コーンフレークをグラスの底に入れる。
②アイスとホイップクリームを入れる。
③チョコソースをかけてビスケットを飾って完成です♪
小さいサイズなのでお子様にもピッタリです。
上にカラースプレー🌈や、バナナ🍌を飾ってもOKです♪
材料費/76円
今回買い足したものは。。
アイス•チョコソース•動物ビスケット🦁です。
(スーパーカップは箱売りのタイプです。)
- 動物ビスケット‥100円
- チョコソース‥268円
- アイス‥338円
合計706円です。
- コーンフレーク‥198円
- ホイップ‥368円
を合わせると、
約1,272円になります。
いちから材料を用意すると高くつきます(^^;
1コ分で計算すると。。
- 動物ビスケット‥4円
- チョコソース‥10円
- アイス‥28円
- ホイップ‥24円
- コーンフレーク‥10円
だいたいの金額ですが、76円で作れます(*´ω`*)
あまり使わない調味料•材料をムダにしないコツ
ホイップやチョコソースなど毎日使わないような物は割り高でも小さいタイプの物にしましょう。
(家族が多い方は別ですが。)
ホイップもスプレータイプの方が日持ちがするので何度も使えます。↓
スプレーのホイップなので生クリームよりも軽い感じで、私はこっちの方が好きです♪
クレープやコーヒーの上に乗せてウィンナーコーヒーにしても良いですよ☕️(๑>◡<๑)
コスパが良いと思って大きい物を買ってしまい、なかなか減らず毎日使うようになったのでは意味がありません。
しかも!!
海苔などの乾物は賞味期限内で大丈夫ですが、マヨネーズ•ケチャップなど調味料の賞味期限はあくまで開ける前のものなので、出来ればなら1ヶ月〜2ヶ月で使い切れた方が良いです。
↑↑給食でも表が出来てるくらい重要です⭐︎
『賞味期限』•『消費期限』•『使用期限』とは別のものです。
- 賞味期限‥袋や容器を開けないままで、書かれた保存方法を守って保存していた場合に、この「年月日」まで、「安全に食べられる期限」のこと。
- 消費期限‥袋や容器を開けないままで、書かれた保存方法を守って保存していた場合に、この「年月日」まで、「品質が変わらずにおいしく食べられる期限」のこと
- 使用期限‥開封していない状態で、その期日までに使用していただくことを指し、期限を過ぎた場合は使用しないでくださいという期限を示しています。
もったいないと思っても期限を守って使い切れるようにしましょう☝️使い切るコトも立派な節約に繋がります。
では。
ありがとうございました。